大声で怒鳴るしつけは無意味

「コラ!どうしてそんなことするの!ダメでしょ!」犬のいたずらをみると、どうしても声に出して叱りたくなってしまいますよね。その気持ちはよくわかります。しかし、ぐっとこらえてください。
たとえば、電話が鳴ってときにものすごく吠える子だったとします。その時、「ダメでしょ、静かにしなさい!」と大声で叱っても、犬には「その調子!もっと吠えて!」という声援に聞こえてしまうでしょう。
飼い主が大声を出せば出すほど、犬もますます吠えてしまうのです。
つまり、いままでのことをまとめると、犬を大声で叱ることも、叩くことも、目を見て言い聞かせることも、犬の習性にはまったく合っていないため効果がないのです。